スズキアリーナ高台
2025.04.15
自分らしく
本日の画像はワゴンRスマイルのバックドアです。可愛い犬の「デコステッカー」が付いています ヾ(o´∀`o)ノ「デコステッカー」はお車ご購入された際に、よくご注文を受ける人気オプションになります。車種によっても様々な種類がございます。デコステッカーで愛車を着飾ってみてはいかがでしょうか ヾ(゚∀゚ゞ) 今お乗りのお車に付けることもできます。 オプションの取付も落合自動車販売㈱まで m(_ _)m
つづきを読む
2025.04.13
後部座席
本日の画像はソリオのメーター内液晶。画像、分かりにくいですが「 後席の置き忘れに注意してください 」と表示が。車両移動後に OFF にした際に表示されました。再度 ON → OFF にして見ましたが表示されません。はて (・∇・)ン? どういう仕組みでしょう!?そういえばスライドドアの開け閉めをしました。ためしに、、、表示されました ヾ(o´∀`o)ノ起動後にスライドドアの開け閉めを検知した場合、注意喚起してくれるようです。ま、現行のモデルのみですが。マイナーチェンジ前の私のソリオは表示されませんから o(T◇T o)進化した ソリオ、展示しております。迫力のフロントフェイスの BANDIT もございます。ぜひご覧になってください m(_ _)m
2025.04.12
358
本日の画像はナンバープレート。「 ・358 」最近希望される方が増えています。皆さまはナンバープレートの数字、気になりますか?名前に近い番号だったりずっと使っているナンバーという方も居られます。図柄入りナンバーも軽自動車では希望される方が多いです。明日から開幕の大阪万博の記念ナンバープレートもあります。お車の購入時に選ぶこともできますし、今ついているナンバーを変更なんて事も。お車の購入時には検討されてみては ヾ(o´∀`o)ノ
2025.04.11
早めの交換を m(_ _)m
本日の画像はタイヤ。車検時にタイヤ交換のおすすめをして本日交換です。車検は通る状態のタイヤでしたが溝も浅くなり使用期間も長くなってきていますので交換となりました。スリップサインが出ていなければ問題なし!と考えていると思わぬ時にスリップ!!なんて事もあるかもしれません。タイヤの溝の深さが4mm以下になると性能が落ち始めるそうです。まだ使えると思わず早めに交換する事で安全な運行ができます。タイヤ交換もお気軽に 落合自動車販売株式会社 まで m(_ _)m
2025.04.10
減っていきます o(T◇T o)
本日の画像は代車と電動空気入れ。タイヤの空気圧の調整を行いました。タイヤ空気は走行をしなくても減っていきます。月に10~20kPaほど減るんです。定期的に調整をしないとタイヤの性能を発揮できません。タイヤメーカでは1ヶ月に一度はタイヤ空気圧の点検をすることが勧められています。皆さまはタイヤ空気圧のチェック行っていますか?しばらく行っていない方はぜひ点検を m(_ _)m
2025.04.09
マイナーチェンジ
先日お客様のご依頼でドライブレコーダーの取付を (`゚Д゚´)ゞお手頃の物をと言う事で選んだドラレコですが、マイナーチェンジがあった様です。SDカードのフォーマットをしなくていいんだそうです ヾ(o´∀`o)ノいままでのモデルでは定期的にフォーマットしてほしいという事でしたが。新しいモデルでは独自のファイルシステムでフォーマットの必要が無く手間いらず!どんどん進化しているんですねぇ ヾ(゚∀゚ゞ)皆さまのお車にはドライブレコーダーは取り付けられていますか?安全、安心のためにぜひ取付を。取付のご相談はお気軽に 落合自動車販売株式会社 まで m(_ _)m
2025.04.08
入荷しました
ソリオバンディッド入荷しました。H29 走行約30,000㌔です。装備も、衝突被害軽減ブレーキ、純正ナビ、全方位カメラ、フリップダウンモニター、ETC、、、、、充実しております ヾ(o´∀`o)ノ
GWに家族や友人とお出掛けする方なんかにお勧めの一台です。ただいま葵東店にて展示しております。気になる方はぜひご来店ください m(_ _)m
2025.04.06
SDカードが o(T◇T o)
本日の画像はSDカード。先日、ドライブレコーダーがエラー表示のパイロットランプが点き点検しました。本体に異常は無いようですがSDカードが不良の模様。パソコンなどに接続しても読み込みができません。SDカードは書き込みできる回数に上限があります。書き込みできなくなった場合はあたらしいSDカードに変える必要があります。せっかくの録画もSDカード不良では保存ができません。エラーなど異常がでたら早めに対処を m(_ _)m
2025.04.05
ヘッドライト
本日の画像は入庫した下取車両。ヘッドライトが曇っていましたので磨いてみました。向かって右側なんですが、左に比べて透明になりました ヾ(o´∀`o)ノヘッドライトのクリア部分はポリカーボネートでできています。軽くて割れにくく便利な素材なんですが経年で曇ってしまいます。曇ると見た目の悪さもありますが、ヘッドライトが本来の性能を出せません。夜にライト点灯しても暗い!という事が起こります o(T◇T o)安全の為にもキレイなヘッドライトで。ヘッドライトの磨きも承っております。お気軽にお声かけください m(_ _)m
2025.04.04
コーナーセンサー
本日の画像はコーナーセンサーです。フロントとリアバンパーにそれぞれ2個ずつセンサーが付いており、障害物に接近した際に、「ピピッ」という音と、インジケーターでお知らせしてくれます。 「運転苦手だなー」なんて方にお勧めなオプションです ヾ(o´∀`o)ノ
「リアにはセンサーが付いてるけど、フロントにも欲しいなー」なんて方も、フロントのみのセンサーのオプションもございます。 オプション部品の取り付けも落合自動車販売㈱まで m(_ _)m
カタログ請求
購入の相談
試乗予約
車検/点検予約
その他問い合わせ