
古い車には標準装備されていて、最近の車にない物な~んだ?
本日の画像でピンとくる方も多いかも。
答えは「 スペアタイヤ 」
最近の乗用車にはスペアタイヤが付いていません。
オプションで取り付けることができたりするんですが、標準装備はパンク応急修理キット。
「 パンク応急修理キット 」あくまで応急です。
一時的にタイヤ内に液剤を充填して空気漏れを防ぎます。
その際には刺さっている異物(釘など)を抜かないようにすることも忘れないでください。
抜いてしまうと抜いた場所から液剤が漏れることも。
使用方法は間違えない様に。
パンク応急修理キットには消費期限もありましてボトル側面に記載があります。
画像の「 10 / 2022 」これが消費期限。
2022年10月までなので、このキットは交換の時期です。
皆様の車両のキットは期限過ぎていませんか?
気になる方はお気軽にスタッフまで m(_ _)m