
本日の画像は「 ワゴンRスマイル 」のメーター。
いろいろな警告灯が点灯しています。
朝エンジンをかけて動かそうとしたところ点灯しました。
2分程度すると警告灯が消灯してしまいました。
寒暖差などがあった日はこういった事が発生します。
カメラの前に霜や夜露が残っているとカメラ前に異常と車両が判断。
警告灯の点灯となります。
その他にもフロントガラスが汚れていて点灯する事もあります。
フロントガラスをウォッシャーやワイパーで清掃すれば復帰します。
今回は少し走行したことでガラスから夜露が落ちたのだと思います。
警告灯が付いても車両は問題なく走行できます。
慌てずにガラスの清掃やデフロスターなどでガラスの除湿などをしてください。
今回は走っただけですぐに復帰してくれました。
まずは警告灯が点灯しても慌てずに (`゚Д゚´)ゞ
「 ずっと点灯してる! 」と言うときはご連絡ください。
システムの異常が考えられます m(_ _)m