
本日のタイトル「 GT 」
車でGTと言えば「 グランドツーリング 」が思い浮かびます。
元々は長距離を高速で移動できる高性能な車、という意味だったようです。
たしかにGTという名前がついた車は高性能というイメージです。
で、今回のGTはラジオアンテナのコネクタの名称です。
全然違う話になりますが画像のアンテナのコネクタがGTタイプ。
画像上部のグレーの四角い部分です。
車種によっては車のアンテナケーブルの最後部の線がコネクタの場合はこの変換線が必要に。
車種によってはGTではなく他のコネクタもあります。
オーディオ側はJASO(画像下方の円柱の線)が多いんですがねぇ。
という訳でオーディオやナビ取付時には変換ケーブルが必要な車種があります。
車両購入検討などの見積もりで入っていたら
「 はいはい!変換ねヾ(゚∀゚ゞ) 」と、、、なるんでしょうか。
なかなか皆さまが見ることのない配線でしたので紹介させていただきました ヾ(o´∀`o)ノ