
本日、営業と事務員でジャンピングスタートの講習会を開催。
バッテリーに負担のかかる季節を迎えますから素早く確実な接続をできるように!
さて、皆さまはジャンピングスタートできますか?
そもそもご存じでしょうか。
ジャンピングスタートは赤と黒のケーブルを使いバッテリー上がりの車に電気を送ります。
送られた電気を使いエンジン始動。
エンジンがかかれば不具合なければ走行することができます。
走行できれば修理工場に持ち込んでバッテリー交換 ヾ(o´∀`o)ノ
という事ができます。
とはいえ、ケーブルを持っていなくてはジャンピングスタートできません。
皆さまはお持ちでしょうか。
ケーブルにも種類がありまして車のサイズによって変わります。
定期的に点検をして早めにバッテリー交換しておけばバッテリー上がりにも、あわないんですが。
皆さまは点検受けていますか?
お車の点検・車検はお気軽に 落合自動車販売㈱ まで m(_ _)m