
本日の画像はSDカード。
昨日お客様のナビゲーション地図更新に使用しました。
最近のナビゲーションは3年までの地図更新が付いているものが多いです。
地図更新はSDカードやUSBメモリーへデータを取り込み
ナビゲーションへ書き込む方式が多いように感じます。
パソコンで専用サイトやアプリにてダウンロードをして取り込みます。
3年以降の更新は有料での更新ができます。
少々割高ではありますが、データが入ったメモリーカードを購入する方式が簡単です。
パソコンなどの操作が面倒でなければデータのみダウンロードする方法も。
メモリーカードなどはご自身で用意したりと少々手間ではあります。
地図が古いとせっかくのナビゲーションも活躍できないかも。
ナビゲーションの更新もお気軽にご相談ください m(_ _)m