スズキアリーナ和田
2021.04.27
ゴールデンウィーク休業日のお知らせ
日頃は落合自動車販売株式会社をご愛顧賜りありがとうございます。
誠に勝手ながら当社は
5月1日(土)より5月5日(水)までの期間、休業とさせていただきます。
誠に恐れ入りますが、上記期間中、お車の急な故障や事故の際には
■JAF 日本自動車連盟■
電話番号 0570‐00‐8139
または 短縮ダイヤル #8139(シャープハイサンキュー) まで
ご連絡をお願いいたします。
つづきを読む
2021.04.26
キュルキュルと鳴ります。
アイドリングストップは皆様のお車に付いていますか?
2021.04.25
安全に
バンパーの隅を擦ってしまって、、、o(T◇T o)という事ありませんか?狭い路地や駐車場。運転が苦手な方にはハードルが高い場所ありませんか?全方位が見渡せるカメラや本日の画像のようなコーナーポール。オプションなどで運転をアシストできます。用品などのご相談もお気軽に落合自動車まで m(_ _)m
2021.04.24
軽自動車もハイブリッド!!
先日ショールームに見えられたお客様。「 軽自動車にハイブリッドなんてあったの!? 」と驚いておられました。スズキの軽自動車はハイブリッドモデルを多数ご用意しております。燃費が良く走りもモーターのアシストで力強いです。試乗車をご用意しております。気になる方はお気軽にスタッフまで m(_ _)m
2021.04.23
スライドドアクローザー
スライドドアクローザーは手動でスライドドアを閉めた際にハンドアなどで閉まり切っていなくてもモーターなどで自動で閉めてくれる装置です。便利な装置ではありますが間違って指などを挟むこともある様で警告の注意ステッカーが貼ってあります。スライドドアは便利ですが使い方によっては挟み込みの危険も。まぁヒンジ式のドアでも挟むときは挟むんですが。先日、自分でドア閉めて自分の指挟んで、、、 o(T◇T o) などという事も。ドアの開け閉めはお気をつけて。当たり前の事の様ですが「 駐車場などでドアぶつけてしまって、、、。 」というお客様がまだまだ居られます (`゚Д゚´)ゞ
2021.04.22
トップテザーアンカレッジ
本日の画像はトップテザーアンカレッジ。車に用いられるチャイルドシートの上部を固定するためのフックです。ISOFIXと呼ばれるチャイルドシートの国際基準において定められた固定方式の規格の一つで、固定箇所はそのほか下部に2点設けられています。リアシートの背中部分についていることが多いです。車種によっては床面や天井などにあったりもします。チャイルドシートは以前に比べて取付し易くなりました。昔はシートベルトをギュウギュウと引っ張ったりしたんですが、、、。とはいえ簡単になっていても間違えると大変なことに。取付は間違いなく行ってください m(_ _)m
2021.04.21
専用ホルダー
本日の画像はエスクードの荷室を隠すパーテーションの裏側。樹脂製のレールのようなものが付いています。コレ床下の荷物を仕切る板を固定しておけます。仕切り板使わない場合に無くしたり壊してしまわない様に専用の固定場所なんです。せっかく付いているのに知らない装備って結構あるのかもしれません。もし「 これなんだ (・∇・)ン? 」なんて事があればお気軽にスタッフまで。お答えいたします m(_ _)m
2021.04.20
パワースライドドア
スライドドアの車は狭い場所での乗り降りが安心。開口部も広いので荷物の載せ降ろしなどもラクラク ヾ(o´∀`o)ノ昔はスライドドアはドアの開け閉めに力が要ったりもしましたが、パワースライドドアならそんな心配も無用。スイッチやノブを引くだけで開け閉めができます。車種によっては足をセンサー部分にスライドするだけで開けられるものも。便利なスライドドアの車両も多数展示しております。ぜひご来場下さい m(_ _)m
2021.04.18
デンキ自動車
本日の画像は先日入荷した中古車。デンキ自動車です ヾ(o´∀`o)ノ燃料はガソリンを使うんですが、、、(・∇・)ン?この車はガソリンで発電して車両バッテリーに充電し充電した電気でモーターを回し走行します。ですので家庭や充電スタンドなどで電気の充電はしません。通常の車のようにガソリンスタンドで給油をします。充電量を気にしないで走れるデンキ自動車です。モーターでの走行は化石燃料車とは違い走り出しからマックスパワーで鋭いです。これは乗ってみないと分からないと思います。さらに走行モードによってはブレーキペダルを踏まなくても減速、停止ができます。ペダルをブレーキに移さなくてもアクセルを緩めればエンジンブレーキよりも強い減速ができそのまま放してしまえば停車もできます。慣れるまではちょっと練習が必要ですが踏みかえの手間がなくなり疲れにくくなったりブレーキの踏みかえが無くなりますので安全性も高く、、、なるはず。あくまで個人的な感想ですが。気になる方は試乗いかがでしょうか?お気軽にスタッフまでお声かけください m(_ _)m
カップ
本日の画像はカップケーキ。娘が作ってくれました ヾ(o´∀`o)ノなかなか美味しかったです。カップ、、、割賦 (・∇・)ン?割賦販売って言葉はご存じでしょうか。オートローンというとわかるでしょうか。車を購入したいが手元に資金が、、、。何てこともあるかと。そんな時はオートローン一つの手段では。お支払方法もお気軽にご相談ください m(_ _)m
カタログ請求
購入の相談
試乗予約
車検/点検予約
その他問い合わせ