スズキアリーナ和田
2020.04.10
風が o(T◇T o)
本日は快晴のいい天気。お客様とご試乗の予約をいただいていましたので一緒に自動ブレーキ体験もと準備をしておいたんですが、、、風でターゲットの車のモデルが倒れてしまいました。重石を載せてあったんですが。風の強い日はトラブルが起こることもあります。風で物が飛んできて車体に傷がついてしまったり、ドアを開けた際に勢いよく開いて隣の車と接触などあります。皆様もお気をつけください m(_ _)m
つづきを読む
2020.04.09
除菌してお渡ししております!
車検や鈑金などお時間がかかる修理などの場合に代車をお出しします。その際にハンドルやシフトノブ、ドアの取っ手などの手の触れる場所は除菌スプレーで清掃したうえでお渡ししております。手、何が付いているかわかりません。スタッフも外出して戻った際にはアルコール消毒を行っております。少しでも皆様が安心してお越しいただけるようにご準備しております。皆様のご来場をお待ちしております m(_ _)m
2020.04.08
新しいもの
本日は私、お休みでしたので朝からゆっくりコーヒーでも、、、!タルゴナコーヒーを作ってみました。ん、なかなか美味しい ヾ(o´∀`o)ノ作り方を先日教えてもらったんですが世の中にはまだまだ知らないことが多い、と改めて感じた次第。で、自動車にもまだまだ皆様が知らないことがたくさん、、あるはず。たとえばカーナビ、ユーチューブを再生できるナビがあるってご存じですか?しかもスマートフォンなどの通信機器を接続しないで。ナビゲーションにもともと通信機器が接続されていてコレをつかって動画を見たり、Wi-Fiスポットとしても使えます。というわけで車もまだまだ進化しています。お車のことなんでもお気軽にお問い合わせください。
2020.04.07
車中泊
新しい用品カタログが到着。『 車中泊 』ようのグッズをまとめてあります。最近はキャンプをイロイロな方が行うようですね。以前からのイメージでは武骨な男性が山登りでというイメージなんですが。キャンプとはいえ車内で寝れるのでテントを張らなくていいので手軽に週末にキャンプにふらっと出かけられそうです。
エブリイには2段ベットもあって4人が足を伸ばして寝る事も!!
カタログ各店にご用意しております。
お気軽にスタッフまでお声掛けください m(_ _)m
2020.04.06
サポカー補助金!!
サポカー補助金の申請が徐々に進んでおります。新車、中古車の補助はもちろんですが、踏み間違え防止装置などでも補助がございます。取付、申請も当社にて行います。気になる方はお気軽にスタッフまで m(_ _)m
2020.04.05
スポーツシート
2020.04.04
洗車 (`゚Д゚´)ゞ
中古車の洗車を行いました。右側が水流ししたところ。真ん中で線が付くほど、、、o(T◇T o)雨にも汚れが含まれているんでしょう。キレイに洗い流しました。中古車きれいに「 準美 」出来ております (≧艸≦*)皆様のご来場お待ちしております m(_ _)m
2020.04.03
ハブ切り替え
昨日ジムニーを納車したお客さま。「 フロントのハブの切り替えはどこで? 」と。ジムニーはフロントのハブと呼ばれる部品とドライブシャフトの締結を2WD時はフリーにして抵抗を低減させています。4WDにする際にハブとシャフトを締結して駆動を伝えます。昔のジムニーはフロントホイールの真ん中にレバーがあって切り替えを行ったんですが現在のモデルではエアーを使って切り替えを自動で行います。運転席で4WDへレバーを入れると自動でフロントの左右のハブが繋がります。ちなみに以前のジムニーでは4WDへの切り替えは停止してから!というモデルもありましたが、現在にモデルでは走行中の入れ替えができるようになっております。ジムニー進化しております。ジムニーの展示車、試乗車をご用意しております。ぜひご覧になってください m(_ _)m
ちなみに本日の画像は平成10年式のジムニー。
走行距離6,700kmの希少中古車。
気になる方はお気軽にスタッフまで (`゚Д゚´)ゞ
2020.04.02
FM電波で!
お車で音楽を聴く際に何を使用されています?CDでしょうか?それともUSBやスマートフォンなどの音楽データですか。いろいろな方法がありますがカーステレオがCDなりブルートゥースなり再生できるステレオなら流せますがもしラジオしかなかったら。再生したくても再生できません。そんな方にはFM電波を使って電波を飛ばす方法があります。スマートフォンやUSBなどとFMトランスミッターという装置をつなげてFM電波をひろってカーステレオで音声をだします。ソケット電源に差し込んで使うので多くの車両で使えます。会社の営業車やトラックなどで使うなんて方も多いようです。お気に入りの音楽で運転が楽しくなるかも ヾ(o´∀`o)ノ
2020.04.01
つやつや
本日は余ったメレンゲでメレンゲクッキーを作成。甘くてサクッとしたクッキーです。砂糖が多かったのかひょうめんがつやつやです。これくらいに私の車もつやつやにしておきたいなぁと思い立ったが吉日。ワックスを、、、。雨が降ってきてしまいました o(T◇T o)またの日に。皆さまはお車のボディメンテナンスしてますか?よくコーティングの話をさせていただいていますがご自身で行う場合はやはりワックスがお手軽ではないでしょうか。最近ではペーパーにワックス溶剤が染み込ませてあって拭くだけ!なんてものも出ています。長期間持続してなんて場合は固形ワックス。簡単に施工したい場合はハンネリや液体ワックスでしょうか。ちなみに当社にて車検を行っていただいたお客様には撥水洗車を行っております。ワックスとまではいきませんが車が水をはじくだけでも違って見えますよ。
カタログ請求
購入の相談
試乗予約
車検/点検予約
その他問い合わせ