
本日の画像はイグニスの後部。
矢印と丸で囲んだところ、赤く光っています。
本日のタイトルの「 後部霧灯 」バックフォグランプのほうが分かるでしょうか?
霧が出ている際に後方からの車両にアピールするための灯火です。
4WDの車や、外車に多い装備です。
で、この霧灯、むやみやたらに点けないでほしいです (`゚Д゚´)ゞ
というのも、このランプはブレーキランプと同等の明るさがあり眩しいんです。
しかも真後ろに真っ直ぐに光るため後方を走っている車では目が眩みます。
もちろん雪が降っている、霧が出ている、大雨で視界が不良!
何て時には点灯していただいて構いません。
でも晴天時に点灯されると、、、 o(T◇T o)
ちなみにバックフォグランプ、点灯しているとメーター内にオレンジのフォグマークが
点灯します。
オレンジマークは「 注意 」警告です。
上手にご使用ください m(_ _)m