
本日の画像はワゴンRのレバースイッチ。
ウインカーやヘッドライトの操作をするスイッチです。
ヘッドライトのスイッチがAUTOが基本になっています。
OFFの位置がなくて何もしなくもても最初からオートなんです。
じつは2020年4月以降の新型車にはオートライトが義務化されています。
継続生産の車は2021年10月から義務化になっています。
と言うわけでオートライトの車が増えています。
確かにライトの点灯忘れが多いのでオートライトであれば早めのライトオンが増えて
安全に走行ができる、、、かも。
ちなみにオートライトでヘッドライトが点いていても強制的にライトオフもできます。
スイッチを1回手前に回せばスモールライトに。
もう一回手前に回せば オフ になります。
車種によって操作の違いありますが安全に走行するためにも早めのライトオンをお勧めします。