
本日の画像はバッテリーあがりの救援。
ブースターケーブルを繋いだところです。
通常の車両であればエンジンルーム内などのバッテリーに接続するんですが、
本日の車両はエンジンルームにはバッテリーがありません。
かわりにヒューズボックスを開けるとバッテリー救援用のポイントがあります。
ここへケーブルのプラス側をつなぎます。
マイナス側はエンジンルーム内の金属部分へ。
無事にかかりました。
ハイブリッドカーなどは通常の物と接続が違う場所にあったりします。
いざというときの為にも確認をしておくと安心です m(_ _)m