
先日、下取りをしたお車を清掃していたところ気になることが。ドアの隙間から大量の枯葉が見えます。下回りのライニングをバラして水で流すと、、、ドサドサと枯れ葉やら砂やら流れ出てきました。木の下などに駐車されることが多いと、こんな事がおきます。少々たまるくらいなら問題ないんですが大量にたまると困る事も。以前お客様より雨漏りの修理依頼を受けまして確認しますと確かに室内に水が浸入してきます。はてドコからだろうと点検しますと枯れ葉が堆積していて雨水が下に抜けず外気取り入れ口から水が浸入していました。木の下や街路樹などが多い所に駐車されている方はご注意を。ちなみに車検や点検時にエンジンルームに枯れ葉がてんこ盛り!なんて事もあります。そんな時はサービス工場にて清掃しております (`゚Д゚´)ゞ