
以前、お客様に修理依頼を受けた際の話。後部からチャポチャポ音がするとの事で拝見しました。スペアタイヤの入っているところが水浸し。水が走るたびにゆれてチャポチャポ音がしました。水を抜き、どこから入るのか調べた所、後部のテールランプの裏のゴムグロメットがはずれていてそこから室内に水が入っていました。確認しますとご自身でブレーキ電球を交換したとの事。その際に外れてしまったようです。ゴムグロメットを元に戻して水をかけても侵入しません ヾ(o´∀`o)ノ電球の交換ぐらいなら簡単!と思ってみて失敗なんて事もあります。車種によってはランプを外すのに大変な車もあります。やってはいけない!ということは有りませんが、あまり無理しませんように。ちなみに本日の画像は先日入荷したアルト。テールレンズのボルトが少々錆びてましたので新しいボルトに交換。この後ついでにテールランプ裏や側面を洗ってみました (σ・∀・)σ