

先日、スイフトハイブリッドを丁寧に走行してみました。 できるだけ回生ブレーキを使い燃費走行を、、、。 バッテリーモニター満タンになりました ヾ(o´∀`o)ノ で、走行するとすぐに消費してしまいました o(T◇T o) ま、使わないと意味ないし~。と思い通常運転しました。 ハイブリッド車には回生ブレーキが装備されている車種があります。 ブレーキでの減速時にモーターを作動させ電気に変換します。 回生ブレーキが装着されている車はエンジンブレーキではなく フットブレーキを上手に使うと逐電され燃費よく走れます。 ハイブリッドでも回生ブレーキないモデルもありますので 車種によって燃費運転の仕方が変わります。 ちなみにスズキ車ではハイブリッドのエンブレムで見分けができます。 ハイブリッドの文字の背景色が黒だと回生ブレーキ装着されています。