_0ab6004a-1710-11ef-8812-fa163e794ba5.jpg)
昨日お客様のお宅へ自動車保険の手続きにお伺いしたところ
「 エンジンの調子が悪そうなんだけど。。。 」と。
お車確認しますと、ボソボソとエンジンの回転が安定していません。
今にもエンストしそうなので工場まで持ち込むことに。
走行距離が多いお車です。
大きなトラブルなければいいですが。
イグニッションコイルとスパークプラグの交換となりました。
イグニッションコイルは12ボルトの電圧を高電圧に変換。
高電圧された電気を使用してスパークプラグから火花を起こしエンジンに点火。
この作業ができていなかったため不調を起こしていました。
という訳でエンジンの調子も戻りました ヾ(o´∀`o)ノ
走行距離が伸びてくると不具合も増えてきます。
定期的な点検で不具合の予防ができます。
点検・車検も 落合自動車販売㈱ まで m(_ _)m