沼津市・三島市・長泉町・清水町・裾野市・御殿場市・富士市 静岡県東部のハスラーファンの皆様お待たせしました!
スズキアリーナ沼津大岡店は、新型ハスラーの展示車をご用意しました!
店頭に展示していますので、いつでもご覧いただけます。
ここでは、新型ハスラーについて
・外観はどう?
・室内や内装は?
・試乗はできるの?
について、展示車からご紹介いたします!
新型ハスラーの外観をチェック
スズキアリーナ沼津大岡店に展示してある新型ハスラーは、
・Xグレード 2WD
・2トーンカラー(フェニックスレッドパール ガンメタリック2トーン)
・9インチ 全方位モニター付 メモリーナビゲーション
が装備されたお車です。
まずは、外観を見てみましょう。

ニューモデルになって精悍なイメージなりましたね。
特徴的なヘッドライトのデザインは、これぞハスラーって感じですよね。

続いて正面から、幅広なワイド感がありますね。
ガッチリとした安定感があります。

展示車はガンメタリックの2トーンカラーです。
前モデルでは、屋根部分が基本はブラックの2トーンでした。
新型はガンメタリックになったことで天井部分の重さを感じなくなりました。
天井部分の2トーンカラーの設定は、ボディカラーにり異なります。
オレンジ・レッド・デニムブルーの場合は、ガンメタリックに、
ピンク・イエロー・ブリクスブルーの場合は、ホワイトになります。
新型ハスラーの内装と室内をチェック!

運転席を見ると最初に目につくのが巨大なナビゲーションです。
新型ハスラーには9インチの純正ナビゲーションの設定があります。
エンジンをかけるとナビゲーションが起動します。
こんな感じです。
↓↓↓↓↓↓

画面大きい!そして何か映ってる!
起動直後の映像はアニメーションではありません。
全方位カメラが車の停車している位置をグルリと写しているのです。
これは「お〜」ってポイントなので、展示車でぜひご覧ください。
前席を見ると、助手席側の収納(インパネアッパーボックス)も気になるデザインですよね。
こちらです
↓↓↓↓↓↓

パカっと開きます。

前モデルはこの部分が小さく設計されていましたが、新型ハスラーは大きく開くので使い勝手が良さそうです。
続いて、後席を紹介します。

便利な後席用のテーブル(パーソナルホルダー)はXグレードに標準装備。
テーブルは後席左側のみですが、ドリンクホルダーが2つあるので後席に2人の方が乗った時でも使用できますね。

後席シートのスライドはとっても簡単。
肩口にあるレバーを操作するだけで、ストンと後席の背もたれが倒れフラットになります。


後席をフラットにすれば荷物を簡単に収納できます。
また前モデル同様に、フラットにした床面(ラゲッジフロア)は汚れや水分を拭き取りやすい素材です。
水遊びやウィンタースポーツで濡れた荷物を収納する時も安心ですよね。
新型ハスラーの試乗はできるの?
ご試乗いただけるのは、1月20日(月)からです。
1月20日以前は展示車としてご覧いただけますが、ご試乗いただくことはできませんので、ご注意ください。

スズキアリーナ沼津大岡店では、新型ハスラーのカタログや資料を十分にご用意しております。
お見積もりも作成いたします。
新型ハスラーが気になる方は、ぜひスズキアリーナ沼津大岡店にご来店ください。