こんにちは!いつも当店のブログをご覧いただきありがとうございます
今週末もスズキに遊びに来てくださいね
試乗車たくさん揃えております
さて、今回はロードサービスについてのお話しです。
突然ですが皆様、 JAF に入られていますか?
保険のロードサービスに入っているから大丈夫!
と思われる方も多いかと思います。
そこでJAFと保険のロードサービスの違いについてご説明します
1.サービスの対象
JAF・・・個人(法人の場合は登録車両のみ)
会員様であればご友人の車やレンタカーでもOK!
保険・・・車(ご契約いただいている車のみ対象です)
2.出動場所
JAF・・・日本全国、レッカー車が行ける場所はすべて
保険・・・雪道、砂浜、泥道等でのスタックは対象外
3.サービス内容の違い
・パンク応急修理
・タイヤチェーンの脱着
・自然災害に起因した事故、故障
・スタックからの引き上げ
・高速道路でのトラブル
これらはほとんどが保険のロードサービスではご対応できかねます。
(保険会社によって対応できる場合もあります)
また、JAFのアプリを取っていただけると
会員カードを持ち歩かなくてもOK!
アプリ上でJAFを呼ぶことができますし、会員証を提示すればいろんなところで割引を受けられます。
とっても便利なのですでに会員様、これから入会される方はアプリを取ってくださいね
万が一の際にそなえて保険のロードサービスに加えてJAFの加入をおすすめしてます。
保険+JAFで補償を広げ、いつでもご安心いただけるカーライフを送っていただければと思います
まだご加入いただいていない方、是非ご加入ください
詳しくはスタッフにお問い合わせくださいね