皆さんはマルチインフォメーションディスプレイを活用してますか
私は平均燃費表示のまま変えた記憶がないです
実際にお客様や従業員に聞くと平均燃費表示にしている方が多かったです
では実際に新型エスクードにはどんな表示がついているかのご紹介をします
実は8種類も搭載されております
瞬間燃費
走行中の瞬間燃費が表示されます
エコ運転を意識する時に便利そうです

瞬間燃費と走行時間
瞬間燃費のスペースが小さくなり一緒に走行時間も表示されます
99時間以上は表示されないので定期的にリセットするのもありかもしれないです

平均燃費と航続可能距離
ほとんど走ってないので平均燃費が悪く出てしまってますね
他店の方に聞いたら空いてる道を100㎞ほど走行したら18㎞/L程度だったとのことでした
当店のも今後伸びるはず

モーション表示
車体に掛かった重心変化を表示してくれます
急ブレーキや急発進をするとフロントやリヤに重心が寄るので安全運転の指標の一つに出来そうです

エネルギーフロー表示
走行中にエンジンを使っているのか、モーターを使っているのかを確認できます
写真のように赤くなっているときはエンジン、青くなっているときはモーターを使って走行しております


パワーメーター表示
モーターの作動状態を表示しています
減速しているときにチャージに表示がつくと思います

車速表示
デジタルで車速を表示してくれます
パッと見るだけで今何キロか確認ができます

アナログ時計
シンプルでカッコいいです
エスクードはメーター以外の場所にもアナログ時計があるので見やすいほうを見るのも良いかも!?
日付設定を忘れていたのがバレてしまいます

このように様々な情報を教えてくれます
固定のままだとついつい何があるか忘れてしまいますよね
同じ車でもマルチインフォメーションディスプレイを変えるだけで気分は少し変わるかもしれません
是非色々と試してみてください
ただし
運転中はチラッと見るぐらいにしましょう
凝視すると事故の原因になってしまいます
安全運転を心掛けましょう
お車のご検討の際にはスズキアリーナ岩倉にお気軽にご来店ください。
試乗や見積もり、見学のみでも大丈夫です。
一宮、小牧、江南、北名古屋からもアクセスしやすい場所です。
自社ホームページもありますのでご覧ください
https://www.iwaei.co.jp/