その他 2023.09.12 第3弾! ラパンのご紹介! こんにちは! SUZUKIアリーナ和歌山北の楠です 先日のお休みに 静岡へ遊びに行ってきました 折角なので あの有名な さわやかのハンバーグを食べてきました 前にも一度食べたことはあったのですが あの大きくて肉汁たっぷりのハンバーグは 何度食べてもおいしいです 皆様も是非、 静岡に行かれた際は食べてみてください さて!!今回はラパンのご紹介第3弾 ということで 先週に続き、内装のご紹介をしたいと思います 私が紹介したいラパンの内装1つ目は… こちらの、天井に施されたキルト模様です オシャレですよね 車の天井は、 柄の付いていないシンプルなものが多い中 ラパンは模様が足されているんです~ 見上げるだけでテンション上がりますよ~ さて、お次はメーター周りです 置き時計をイメージしたメーターは エンジンをかけると白く光り、 数字が浮かび上がる仕掛けになっています とっても綺麗です 夜のドライブでは 特に、その綺麗さが際立ちます そして、、今回はメーターの中に、、 いました!隠れうさぎです! まだまだ沢山うさぎが隠れているので 皆さんも探してみてくださいね~