おはようございます(・▼・)
アリーナ城南店です♪
今回は知っているつもりだけど、意外と知らない事も多い
ロードサービス『JAF』について
皆様からよく頂くご質問にお答えしたいと思います(^_-)
ロードサービスだけなの?
いいえ違います。『JAF』の会員証を提示して頂ければ
全国の約48,000の優待施設でお得なサービスが受けられます☆
(お食事・温泉・水族館などなど・・・)色々あります♪
どんな時に使えるの?
故障や事故の時だけでなく、バッテリー上がりやキーの閉じ込め
タイヤのパンクやバースト等々!
救援・点検でも出動します。
異音・異臭・タイヤチェーンの着脱まで。事故を未然に防ぐ為に
皆様の不安を解消してくれるのが『JAF』なんです
任意保険のロードサービスと何が違うの?
保険会社によって異なりますが、損保付帯のロードサービスでは対象外になるケースもある
自然災害が原因のトラブルでも『JAF』なら対応可能★
加入するならいくら必要?
個人の場合は1年間の会員になるのに
入会金¥2,000円+年間費¥4,000の¥6,000で加入する事が出来ます
・・・が!!
入会と同時に自動振替をして頂くと、入会金が¥1,500になるので
¥5,500で加入できてお得です
さらにご家族の方が加入する場合は御1人¥2,000で加入できます♪
(※個人会員1名につき家族会員5名までデス)
意外と知らない事
車だけではなく、原付やバイクにも使えちゃいます(*^^)v
運転中だけでなく、同乗中も対象になります
スペアタイヤが無い車でも応急修理可能(^Ω^)
利用回数は無制限!!24時間365日 年中無休!!!

意外と知らない事もあったのではないでしょうか?
保険のロードサービスは契約のお車が対象
『JAF』は会員の人が対象なんです
なので会員の方が友人や家族の車に乗車中でも利用できちゃいます
いかがでしたでしょうか?
頼れる存在が1つ増えると思いますので、ご興味のある方は
是非アリーナ城南店でお待ちしております
最後までありがとうございました