いつも当店のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
今回は巷でひそかに人気のオリンピック・パラリンピックナンバープレートのおはなし('ω')
ラグビーワールドカップ(日本中が熱狂しましたね!懐かしい・・・)の時から始まり
現在延期になっている東京オリンピック・パラリンピック仕様の
白いナンバープレートがありますよね。
知っている方もいるかもしれませんが、あれって
期間限定なんです!
まぁ普通に考えれば「オリンピック・パラリンピック」と謳っているので
オリンピック終わればなくなるんですが・・・
いつなくなるのか
その皆様の疑問(特に聞かれてはいない)にお答えします!
結論から言いますと
令和3年9月30日㈭まで
です。
抽選番号であったりインターネット申込であればもう少し期限は短くなります
そして新車購入時にこのナンバープレートをつけたい方
「令和3年9月30日までにクルマを注文したら間に合う」
わけではないので十分ご注意を!(ΦωΦ)
?さてどういうことでしょう?
実はオリンピック・パラリンピックナンバーを申し込むには
そのクルマ固有の番号「車台番号」というものが必要になります。
車台番号はクルマの本体に刻まれているシリアルナンバーみたいなものです。
この車台番号がないとオリンピック・パラリンピックナンバーはおろか
普通のナンバープレートも取得することができないのです!
('ω')<だから?
ここ数年、自動車メーカーはあまり在庫を持たないようになってきています。
もちろん、ちょうど在庫があって
注文いただいてすぐにナンバーを受けらることもあります。
が、基本的には
注文をいただく→メーカーが生産を開始→生産完了=車台番号確定
となります。
ゴクリ('ω';)ということは・・・
メーカーさんが
令和3年9月30日までに
生産できたクルマしか
申込できない!
ということ(ΦωΦ)
長文駄文で逆にわかりづらくなってしまった感が否めないですが・・・
お早めにご注文いただけると
オリンピック・パラリンピックナンバーを付けられる可能性が
グーンとアップ↑↑します!
(100%とは限りませんのであしからず)
オリンピック・パラリンピックナンバーに興味ない方は
今回の話題は無視してくださいね(´∀`*)
このブログが目に入ってちょっぴり焦ったあなた!
当店はしっかり感染症対策をしておりますので
安心してご来店ください!
愛車無料点検もご予約承っております(゚∀゚)!