スタッフによるクルマ紹介
より❝ラグジュアリー❞な空間へ〖スペーシアカスタム〗
車名 | スペーシア カスタム |
---|
いつもアリーナ東雲のホームページをご覧いただき
誠にありがとうございます
健康診断の結果がきまして、視力が低下しつつある
米屋の車紹介でございます
目は良いほうだと思っていましたが、ついに・・・
運転時、見えなかったら危険なので
運転の機会も多いことですし、おとなしく眼鏡を買おうと思います(泣)
さて、今回紹介させていただくのは
〖スペーシアカスタム〗でございます
スペーシアカスタムのホームページは
画像をクリック!
↓ ↓ ↓
前回の車紹介では 広さと快適さが自慢 の
〖スペーシア〗を紹介させていただきました
まだ見られてない方は下の画像をクリック!
(スペーシア紹介のブログに飛びます)
↓ ↓ ↓
同じ スペーシア という名前ですが
何が具体的に違うのかを
私と一緒に見ていきましょう
まずは比較する2台を並べてみます!
おいおい米屋、と・・・
顔が全然違うじゃないか、と・・・
聞こえております
見ての通り車のお顔フロント部分に
たくさんのメッキ素材が使用されておりまして
めちゃめちゃ高級感が上がります⤴⤴
街中を走っているだけで周りの視線を
一身に集めるほどの迫力のお顔ですね
そして全グレードにLEDヘッドランプ
LEDフォグライトが標準装備です
そしてカスタムの魅力は見た目だけではありません
軽ハイトワゴンに走りに期待はできないな・・・
とお思いのみなさま!!!
スペーシアには設定がありませんが
スペーシアカスタムには ターボエンジン車 の設定がございます
走りにこだわる方にもきっと気に入っていただける一台に
なっていることと思います
スペーシアカスタムの魅力はまだまだ止まりません
それがこちらの内装 ↓ ↓
HYBRID XSターボ
HYBRID XSのみ設定にはなるのですが
シートのサイド材にレザー調の素材が使われています
こちらのレザー調のシート、
スペーシアにも、これから紹介しますスペーシアギアにも
設定がない、カスタムだけ の内装となっております
もちろん 乗り降りが簡単な両側スライドドア
(HYBRID GSは左側のみ)
開口部も広いです
スリムサーキュレーター
(HYBRID XSターボ、HYBRID XSのみ)
車格がスペーシアと同じなので
車内空間もゆったり広々と過ごせます
カラーはモノトーン7色
2トーン4色
全11色
どうでしょう?スペーシアカスタムの魅力
伝わりましたでしょうか
スペーシアカスタムについてご検討の方は
ぜひアリーナ東雲店へお問い合わせください
スタッフ一同みなさまのご来店を
心よりお待ちしております