春ですね!!
日が伸びてきて春の訪れを感じています。新車営業の梶田です!
いつもご閲覧頂きありがとうございます
最近、ジムニーを街でよく見かけるようになってきました!
発売から1年が経つ現在でも、納期が1年越えという超人気車であるジムニーとジムニーシエラですが、
着々とお客様の元に届きつつあるようです!
ジムニーは1970年代の製造以来、オフロードレースやレジャーだけでなく、ハンターなど山で仕事をする方々からも長く愛され、様々な現場で活躍してきた歴史ある車です。
過酷な環境下での使用を想定された構造によりコンパクトでありながらもタフで力強いデザインのジムニーは男性人気の高いイメージの車でした。
しかし、近年は「山ガール」などの流行もあってかジムニーに乗る女性も多く見かけます!
アウトドアをする女性からの人気だけではなく、ワンピースなどの軽装の女性を見ることも多いので、
ジムニーのデザインやコンセプトが世の女性に刺さっているのかもしれません!
気になります
そこで私は、「ジムニー女子」の友人にジムニーのどこが気に入っているのか聞いてみました!!
JB64にお乗りのKさん

今回のモデルチェンジから追加のアイボリーカラーが藍色のコートによく似合ってますね!
Kさんはずっとジムニーが好きだったわけではなくJB64を街で見かけて一目惚れして購入したそう!
これまでは通勤の足になればなんでもよかったKさんの心を動かしたのは一体何だったのか。
早速聞いてみました!
梶)素直に決め手は何だったんですか?
Kさん)デザインです。何この車!?と思って調べたら軽自動車だったのでもっと驚きました!
梶)確かに軽自動車っぽくない見た目ですよね!実際乗ってみて使い勝手はどうですか?
Kさん)最初はスイッチが全部中心に集まっていて慣れるまでは難しく感じましたが、個性的で今では気に入ってます!
梶)わかります。他の車にはない個性的なポイントが満載ですよね!乗り心地はどうですか?
Kさん)車高が高い車に乗ったのは初めてだったのですが、見晴らしが良くて運転しやすいです!
梶)いま良い意見しか聞けてないのですが、実際使ってみて不便なところとかぶっちゃけあるのでは?
Kさん)んん~。ドリンクホルダーが真ん中にしかないことくらいですかね?
梶)ツードアとか不便に感じませんでした?
Kさん)基本1人でしか使わないってこともありますが、そこは個性的で可愛いとしか思ったことないです!
梶)すっかりジムニーの虜ですね(笑)最後に一言頂けますか?
Kさん)最後に一言!?(笑)せっかく山とかも走れる車なのでこれからはアウトドアとかにも挑戦してみたいです!!
梶)ありがとうございます!ジムニーライフ楽しんじゃいましょう!!
Kさんはもともと車にすら興味がなかったようでした!
バリバリにアウトドアをする女性でなくても、個性的なデザインに惹かれて購入する方もいるということが今回のインタビューでわかりました(^^)
確かに目を引くイカしたデザインですよね!!


今日の車紹介はほとんど彼女に魅力を伝えて頂く形になりました(笑)
ジムニーをご検討されている女性は是非参考にして頂けたらと思います!
本日もご閲覧ありがとうございました!!
アリーナ三篠1の愛犬家 梶田
アリーナ三篠
082-230-8088