みなさ、こんにちは!
芸術の秋、食欲の秋、行楽の秋・・・みなさまはどんな秋をお過ごしでしょうか?
先日、色々な秋欲を満たすため(?)小豆島へ行って参りました

広島から岡山港まで車で行き、そこからはフェリーで1時間10分の船旅です
小豆島は広いので、フェリーに自分の車を載せて行きます。
そんな時スイフトのいいところ、全長4m以下なので料金が安くてすみます

※写真はイメージ画像です。
フェリーに良く乗られる方はご存知の方が多いかと思いますが、車の全長が4mを超すと料金が高くなるのです
スズキは、ソリオ、スイフト、クロスビー、イグニスなど全長4m以下のコンパクトカーが多いので、
船旅をご検討の方は、是非候補に入れてください
さて、今回の目的は芸術祭の作品巡り・・・だったのですが、
やっぱりご当地の美味しいものも食べたいですよね
小豆島といえば、お醤油やオリーブ、そうめんなど有名なものがたくさんあります。
その中で、小豆島に行くと必ず食べたくなるのがジェラード!!

欲張ってたくさん食べました。笑
芸術祭は先日終わってしまいましたが、これからは紅葉で有名な小豆島・寒霞渓がにぎわいそうです
広島からだと少し遠いですが、良かったらご愛車と共に船旅してみてください♪♪
お勧めです

小豆島・土庄港付近にごま油の工場があるのですが、港にただよう「ごま油」の香りが個人的に凄く好きです