早いものでもう10月!
今年もあと3カ月となりました・・・
毎年言っていますが、一年経つのが早い
10月からは消費増税ということで、
なんとなく9月に出かけたい衝動が発動して旅行に出かけることが多くありました
(旅行に出かけたいがための増税の言う名の言い訳のような・・・笑)
そんな先月のとある休日に
島根県まで愛車「スイフト」でドライブに行ってきました
目指すは世界遺産・石見銀山
レンタサイクルを借りて銀山を目指します・・・
歩くという選択肢もありましたが、9月といえど暑すぎて
一番楽な手段をとりました

初めて電動自転車に乗りましたが、
ひとこぎでスィー―――――っと進み、坂道もらっくらくで快適
自転車をこぐこと10分少々・・・
ついに石見銀山到着です!!

写真ではわかりにくいですが、入口から冷気が出ており、
すでにひんや~~りとした空気が漂っていました。
偶然、自転車置き場でボランティアガイドさんに声をかけて頂き、
ガイド付きで、入山

中は薄暗く、冷気がひんやりとして、
正直、ガイドさんがいらっしゃらなければ、何がなんだか分かりませんでした
やっぱり世界遺産は、ガイドさんの説明があってこそ、より知識が深まります
銀山の中だけでなく、外にも歴史的なものがあったり、
おしゃれなカフェなどがあったりと自転車でまわりながら1日楽しめました☆

広島からも日帰りが可能な石見銀山。
これからの季節、紅葉もきれいかと思いますので、
宜しければ秋のドライブに行ってみてください