スズキアリーナ安佐南のホームページをご覧頂き、
誠にありがとうございます♪
今回は、スタッフ目線のスタッフによるスズキのクルマ紹介ですー!

第1回目の担当は田岡です
そしてご紹介する車は・・・
『スイフト』
私自身も愛車としている「スイフト」♪
完全に女性目線・・・なクルマ紹介になるかと思いますが、
お付き合いください
スイフトは、スズキのコンパクトカーの代表的存在です!
グレード展開は、現在
何と8種類!!
+ 特別仕様車XGリミテッド !!!
どれにしようか悩みますよね。
大きく分けると
エアロのついていないタイプと

エアロがついたRSタイプ

の2種類になります。
どちらのスタイリングがお好みですか?
RSは下回りにぐるーっとエアロがつくので、
スポーティ感が増します
更に、RS専用の足回りを使用しており、
しっかりとした乗り味と安定性を発揮してくれます
とはいえ、スイフト自体、
欧州で走り込んで鍛え上げたサスペンションを装備しており、
しなやかで軽快な走り心地をもたらしてくれます♪♪♪
スイフトは何と言っても『走り』のクルマなので、
きびきびしたハンドリング&足回りは是非、ご試乗にてご体感ください
さてここからは、
私のお気に入りポイントをご紹介致します!
スイフトお気に入りポイント
まず一つ目は・・・・
立体駐車場に入ること

スイフトの車高は、150cm(4WDは152.5cm)なので
街中の高さ制限のある立体駐車場にも
止めることができます
八丁堀や紙屋町などへお買いものへ出かける時には
ほんっとうに助かります♪
マンションなどで駐車場に高さ制限のある方も、
ご安心です♪♪
二つ目は・・・・
運転席と助手席の間にドリンクホルダーがあること

「え?」って思われるかもしれませんが、
個人的に運転席の左手にドリンクホルダーがあるのが
使いやすいな~と思っています。
ただの慣れかもしれませんが。笑
(あくまで超個人的感想です)
そして三つ目のポイントは・・・
シートヒーター

最近は2WDでのお車でも
「運転席シートヒーター」が標準装備されている車が多くあります♪
寒い日、エンジン始動時すぐにはエアコンって暖まりませんよね・・・
シートヒーターならものの20秒~30秒位で
ポッカポカに!!
エアコンだと目やお肌が乾燥しますが、
シートヒーターなら乾燥もありません☆
これはもう手放せません!!
まだまだお気に入りは続きます!!
四つ目は・・・
コンパクトな見た目とは裏腹に荷室が広い

歴代のスイフトの中で一番広い荷室になっております!
小さいサイズのスーツケースであれば、
シートを倒すことなくそのまま積むことができるんです♪

もちろん大きな物を載せるときには
シートを倒すことも可能なので、
意外とよく積めます!
そして最後、五つ目のお気に入りポイントは・・・
見た目がカッコイイ
(結局そこかーい!と突っ込まれそうですが・・・)

スイフトは、スポーティボディで重心が低いので、
カッコ良さが増し増しです!!
他にもセーフティパッケージ装着車の場合、
「デュアルセンサーブレーキサポート」(自動ブレーキ機能)に加え、
他にも「車線逸脱警報機能」や「ふらつき警報機能」
そして「カーテンエアバック」「サイドエアバック」などなどなど!!
他にも安心のサポート機能がたくさん付いてきます☆
中でも嬉しいのが
「アダプティブクルーズコントロール」!!
一言でいうと、ロングドライブの時に助かる装備です♪♪♪
すっかり長くなってしまったのでこの辺で・・・・
スイフトの詳しい情報は
スズキアリーナ安佐南 店頭のカタログ
または、
スイフト専用サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swift/
をご覧くださいませ