スタッフによるクルマ紹介
スーパーキャリイの紹介です!!
車名 | スーパーキャリイ |
---|
皆様こんにちは
スズキアリーナ呉中央の中島と申します
いつもスズキアリーナ呉中央のホームページをご覧いただきありがとうございます
今回は、スーパーキャリイ
を紹介させていただきます
私は学生時代、軽トラックに乗る機会が頻繁にありました。
(どうゆう機会?(笑))
乗るたびに感じていたのが・・・車内空間がせまい
・・・手荷物を置くスペースがない・・・ということ
(その分積載性はバツグンなのですが!)
しかし、こちらのスーパーキャリイをご覧ください
普通の軽トラックと見比べても、人の乗る箱の部分が長く、屋根も高いことがわかると思います。
つまり、その分車内にゆとりを感じつつ乗ることができるんです
それではそういったスーパーキャリィならではの
車内のおすすめポイントについて詳しく説明させていただきます
ポイント1
「 シートスライド、リクライニング機能 」
普通、軽トラックでシートを倒してゆったり・・・なんてできませんよね。
しかしスーパーキャリイではシートを最大40°までリクライニング、
180mmスライドすることが可能となっています
お仕事中、ちょっと停まって一息つく時に嬉しいですね
ポイント2
「 シートバックスペース 」
スーパーキャリイのシート後方にはちょっとした空間があります。
こちらのスペースは、荷台に置きたくないもの(貴重品の入ったバック、夏場の生もの等・・・)
を置くのにもってこいです
軽トラックは人が2人乗ると、そういった荷物を置く場所は無くなってしまいます。
私も友人に運転してもらって助手席に乗る際、
2人分の大きな荷物を膝の上に抱えた回数は数え切れません
スーパーキャリイではそんなつらい思いをしなくてすむんです
ポイント3
「 ハイルーフ 」
スーパーキャリイの天井は高めに設計されている事から、車内を広々と感じて頂きやすくなってます。
それだけでなく天井の高さを生かした収納スペースも設けられているため、
書類やボックスティッシュの置き場に困りません
このように快適なつくりのスーパーキャリイですが、積載性も犠牲にしない工夫がされています。
スーパーキャリイを後ろから見てみましょう
人の乗るキャビンの下部が空洞になっており、荷台床面の長さを確保しているのです
これにより長い物でも積むことが可能となっています
いかがでしたか???
今回は、スーパーキャリイを紹介させていただきました。
少しでも気になっていただけましたら、ぜひスズキアリーナ呉中央までお越しください
心よりお待ちしております
=✿=✿=✿=✿=✿=✿=✿=✿=✿=✿=✿=✿=✿=✿=
株式会社スズキ自販広島 アリーナ呉中央
広島県呉市広駅前2丁目8-36
電話番号:0823-73-1221
営業時間:10:00~18:30
定休日:水曜日、第2火曜日
=✿=✿=✿=✿=✿=✿=✿=✿=✿=✿=✿=✿=✿=✿=