いらっしゃいませ。
暑さが増してきているので、エアコンをかけ始めているかと思います。
エアコンをかけて臭いを感じることはないですか?
この臭いの原因はエアコンフィルターです。
エアコンフィルターも汚れるものであり、
1年に一度交換をした方が良いものです。
こちら、僕の車のエアコンフィルターです。
約1年がたち、走行距離は12,000kmです。

たったこれだけでも、汚れはでるものです。
新しいものは、真っ白で綺麗ですね。

比べるとこんなにも違いがあります。
エアコンフィルターはホコリや塵、カビや花粉などを車内への侵入を防いでくれるものです。
交換せず使い続けると、悪臭の原因になってしまいます。
また、目詰まりを起こし、送風量にも影響を与えます。
整備士の人に聞いてみると、虫や枯れ葉がフィルターに詰まっていた事があるそうです。
ぜひ当店で交換しましょう
そして、今回、スマホで写真を撮ったところ、設定をいじっていないのに、写りが異なり、驚きです。
最近の携帯の写真機能の恐ろしさを感じます。
本当なら、新しいエアコンフィルターは真っ白で、それはもう雪のように白く、純白というのにふさわしいほどでした。
ちなみに、背景は青色でしたが、背景を白にすると、

黒さが引き立ちました。

背景が白に加えてエアコンフィルターも白色だと、ボケました。
何度撮ってもボケました。
そして、最後に背景を黒にしてみました。

汚れていない部分の白色が引き立ちました。

きれいに白色が出てくれました。
本当に最近のカメラ機能には驚かされます。
もっと凄い機能あるのでしょうが、使い切れていない。。。