昨日、お客さまから教えていただいた情報です
広島県の 福山ナンバーについて、
地元「広島東洋カープ」とコラボレーションした図柄デザインが
決定したそうです!
・:*+.\(( °ω° ))/.:+

今後、福山版図柄入りナンバープレートとして
国土交通省へ提案する予定とのこと!
詳細は↓福山市HPへgo★
http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/so…/kikaku/107083.html

なぜ広島ナンバーもカープ仕様を提案しないのだろう…
と思って調べたところ・・・
「福山」ナンバーの地域が広島県であることを
知ってもらえるようなデザインではどうかということになり、
カープのナンバープレートを
福山ナンバーのみ 導入することになったそうです( ^ω^ )
結構かわいいデザインなので、
お客様からの問い合わせも多くなりそうな気がします。
ちなみに寄付金有りはカラーですが、
寄付金無しの場合はモノトーンになるので、
間違えないようにして下さいヽ( ̄д ̄;)ノ

↑寄付金あり(カラー) ↑寄付金なし(モノトーン)
が、予定では夏頃から事前申込開始のため、
金額の問い合わせはしないで下さい(笑)
分かりませんのでm(._.)m(笑)
今年の秋からこのナンバープレートが多くなると思うと楽しみです
