その他
保証がのびたって何??
当店のホームページをご覧いただきありがとうございます!
暑い日が増え
ご用命が増えてきた
エアコンが効かない
修理費用5万円以上…こんなに費用がかかるの!?
電動のスライドドアが動かない
修理費約8万円・・・そ、そんな・・・
車を買い替えるにはまだ早いし
でも保証期間は切れてる。。
そんなことにならないために!!
スズキ車をお乗りの・ご検討の皆様に
新車購入時や初回車検時にご加入いただける
延長保証制度をご紹介します!
スズキの延長保証制度
その名も、
保証がのびた
車は数万点の部品でできていますが、
部品によって保証期間に違いがございます。
自動車の保証期間は
一般保証(3年間)
特定保証(5年間)
という2つに大きく分けられます。
一般保証の一例
電動ドアミラー、パワーウインドウ、エアコン、キーレスエントリー
特定保証の一例
エンジン、オートマチックトランスミッション、シートベルト
新車ご購入時の
保証がのびたS(軽四輪/小型/普通乗用車)は
加入料10,500円(税込)で
一般保証を2年間延長し
保証期間を5年または10万キロ*にできます!
*どちらか早い方
保証がのびたS(軽貨物車)は、
加入料7,000円(税込)で
一般保証を1年延長し
保証期間を4年にできます!
※保証S加入後は、初回車検を「保証がのびた」
取扱店にてお受けいただく必要があります!
初回車検時の
保証がのびたⅠ(軽四輪/小型/普通乗用車)は
加入料11,000円(税込)で
一般保証を2年間延長し
保証期間を5年または10万キロ*にできます!
保証がのびたⅠ(軽貨物車)は
加入料7,500円(税込)で
一般保証を1年延長し
保証期間を4年にできます!
2回目車検時の
保証がのびたⅡ(軽四輪/小型/普通乗用車)は
加入料23,000円(税込)で
一般保証をさらに2年、特定保証を2年延長し
保証期間を7年14万キロ*にできます!
保証がのびたⅡ(軽貨物車)は
加入料20,000円(税込)で
一般保証をさらに2年、特定保証を1年延長し
保証期間を6年にできます!
ご加入いただけるお車は
☆スズキブランドの全車種で、新車で購入されたワンオーナー車
☆個人名義の車
☆改造・著しい損傷がある事故車やレース・ラリーで使用していない車
大事な車に長く安心して乗っていただきたいので
ぜひご加入ください!
詳しいお話を聞きたい方は
ぜひスタッフにお声がけください!