こんにちは!
朝晩は随分涼しくなってきましたね。
10月22日は定休日だったので、家族で三段峡に行ってきました

ネットでは紅葉し始めた!ということで少し早いですが天気もいいので遠出することに!
何も分からず一番近い駐車場から行く事にし、渡船に乗って帰ろうとしました。

まだまだシーズンには早いけど、たくさんの人が紅葉を見に来られていました
黒淵という名所まで50分と書いて有りましたが、休み休み登り1時間20分もかかってしまいました

黒淵で渡船に乗り休憩場所で一休み。炭火で焼いたヤマメが有り、
こんな新鮮で綺麗な空気と景色のとこで食べないわけにはいきません

初ヤマメ!美味しかったですよ
薄っすらと紅葉した山と青空、川の流れる音。マイナスイオンもたっぷりで癒されました

もみじはまだ青かったので11月初め頃が見ごろかなと思いますよ。
この日は13308歩も歩きましたが、清々しい疲れでした。
駐車場に戻ると、16時すぎ
昼間にはいなっったはずのカメムシが車一面に
今年は雪が多いのかなと…。
これからが、紅葉シーズンです
皆さんもお出かけされてみてはいかがですか