皆様こんにちは
下関市2度目の積雪でした

皆様のお住まいの地域はいかがでしたか?
積雪が例年多い地域の方は雪になれていらっしゃるかと存じますが
下関はめったに積もることが無いので
「今年は良く降るねー、慌てたねー」
というのがここ最近の話題になっています
さて、
雪が積もって車に乗るには
何が思い浮かびますか??
スタッドレスタイヤ
チェーン
等々浮かびますよね
そもそもどれがいいのでしょうか?
ずばり、
スタッドレスタイヤ+チェーン
が最強です
雪がつもったら
ふかふか状態の雪が道路にのっている状態ですね?
そのときはスタッドレスで走行されるかと思います。
そのまま太陽が照って道路上の雪が完全にとけて乾けばいいのですが、
気温が低く雪が解けないまま道路上が凍結してしまった場合は、
チェーンの登場です


雪が降っている状態と凍っている状態は全然違うんです。

※スペーシアアクセサリーカタログから抜粋したものです
なので、
スタッドレスだから万全よ!
とはいかないのですね・・・
冬の危険な落とし穴ですね
もう雪は来年ですかね
スタッドレスの準備はお早めに!
そしてチェーンも併せて是非ご検討ください