こんにちは
高野山スズキ 山口店です
猛暑が続く毎日でエアコンが効かなくなった気がする・・
そんな方多いと思います
エアコン不調の考えられる原因を紹介します!
①ラジエータファンモーター不調
・ラジエータファンモーターとは
エアコンを稼働すると作動するエンジンルームのファン
②エアコンプレッサ不調
・エアコンプレッサとは
エアコンの冷媒ガスを圧縮し稼働する機械
③エアコンガス漏れ
エアコンガス漏れを探すために、蛍光剤を添加します。
ブラックライトを当てると光る性質なので
漏れている箇所が光って分かる仕組みになっています。
漏れ止め剤も添加することがあります。
①②③をしても良くならない、
ガスが短期間で抜けてしまう、などの場合は
内部のエバポレータが悪いことが考えられ
修理費用も高額になってきます。
コストを抑えるために
ガスの補充で一時的にエアコンの効きが良くなることはありますが
根本的な改善にならない場合があります
エアコンの効きが悪くなったな、と思われたら
まずはお車の現状を確認することが一番です
スズキのお車に限らず 他メーカー車でもOK
ぜひ高野山スズキにおまかせくだいさい