皆さま、こんにちは
アリーナ防府の枡田です
本日は私の愛車をご紹介させていただきます

私の愛車のラパンちゃんです
ボディカラーは ホワイト2トーンルーフ フォーンベージュメタリック で、
グレードは X でございます!
このグレードにした理由は、主に2つございます。
理由その1:
明るいディスチャージヘッドランプのおかげで、夜間の道でも安全に運転できる!!!
実のところ
社会人になってから運転するようになったので、最初のころは運転が苦手で
特に夜間の走行はドキドキしながら運転していました
そんななか、ディスチャージヘッドランプ装備のラパンちゃんに出会ったのです!!!
はじめてこのラパンちゃんに乗ったとき
「なんだこの明るさは!?!?!?」
と衝撃を受け、
「なんて運転しやすいんだ・・・!!!」
と感動しました
ラパンちゃんのおかげで、
今では夜間の運転もへっちゃらです!
コロナ収束後には、相棒のラパンちゃんと一緒に色んなところをドライブしたいっっっ
理由その2:
インパネの木目調テーブルがとっっっっってもかわいい!!!
「おしゃれでかわいいの化身」と書いて「ラパンちゃん」と読むのですが、
そのなかでも特に個人的におしゃれだと思っているところは
インストルメントパネルと呼ばれる場所にある木目調のテーブルです
これが、もうすごくかわいいんですっ
おしゃれで最高にキマッていて、友達や知り合いによく褒めてもらえます
本当にかわいいんです(※大事なことなので2回目言いました)
以上の2点が
このグレードのラパンちゃんにした理由です。
なんといっても、この2点の装備は X のグレードのみ設定されています。
もちろん他のグレードのラパンちゃんも魅力的です。
なんたって、あの「おしゃれでかわいいの化身」のラパンちゃんですからね
魅力的じゃない、わけがない!!!(机ドーン!!!)
他にもお伝えしたいラパンちゃんの魅力がございます。
これは、ラパンちゃんの乗り始めてからしばらく経ってから思ったことですが・・・
私は方向音痴でよく迷子になります。
そして迷子に気づいたら、すぐに正しい進路に復帰できる
ラパンちゃんの小柄な体格にすごく助かっています。
小さい体格がゆえに小回りがすごく効きます。
対向車とすれ違った時、大きな車ですとドキドキしますが
ラパンちゃんならぴゅぴゅいっと通り抜けられます。
本当にいつも助かってます。
こんなに小さな体格でも
しっかりスズキセーフティサポートを装備していますので、すごく頼りになります。
ラパンちゃんについて語りだすと、朝になりそうです
それだけ魅力的な車なんですっ
もっともっとラパンちゃんの魅力を皆さまにお伝えしたいのですが
・・・そろそろ文字制限にひっかかりそうです
ですので、最後に1点!!!
愛車の自慢させていただきますっっっ
どーーーーーん!!!

某家具屋で購入した
超リアルなうさぎのクッション
でーーーーーす!!!
実は「ラパン」とは、フランス語で「うさぎ
」って意味なんですよ
ラパンちゃん自体色んなところに、うさぎ要素がちりばめられていますが
それだけでは飽き足らず「自分でアレンジして個性を出したいっ」と思った結果、
・・・うさぎクッションを購入しました。
かわいい
うちのラパンしか勝たん!!!!!
(でもやっぱり他のラパンちゃんもかわいい
)
と思っております。
我が人生に一片の悔いなし・・・
ラパンにご興味のある方(もちろん他の車種が気になっている方も!)
ぜひ当店までお越しください!!
そして試乗してみてください!!!
ラパンちゃんの魅力にメロメロになること間違いなしですっっっ
【続く】