こんにちは高野山スズキです!
今回は車検を受ける時に確認しておくことをいくつかまとめてみましたので
是非参考にしてみてください!!

ライトにひび割れが入っている、水滴が入っている、黄ばみやくもりがある。
ヘッドライトの光量と光軸などを測定します。
度合いにもよりますが、光が漏れ光軸が合わない原因になり車検に通らないことがあります。
ライトの注文は時間もかかりますので事前に確認をおすすめします!
発炎筒を装備していない
発炎筒を使う場面はめったにありませんが、発炎筒には車載義務があり車検の検査項目にも含まれています。検査で認められる発炎筒の種類にも注意が必要です。
フロントガラスの基準
ヒビや傷は度合いにより車検に通る場合、通らない場合があります。
空気が入っていたりすると車検に通らないことがあるので注意です。
気になるヒビや傷がある方は一度、車検前にお気軽にご相談ください!
他にも部品の交換など車検までに済ませておくと
スムーズに行きますので事前のお見積もりをオススメします!!
高野山スズキでは無料で車検見積もりを実施しておりますので
(二ヵ月~一か月前のお見積もりが理想です)
ご希望の方はお気軽にお問い合わせください!!