さて。
お盆休みも終わり通常モードに引きかえって参りました我々
休み前に課題を出しました。
”夏の思い出を写真撮ってきて”
と。
徳島の夏と言えば阿波踊り
うちの店には踊る阿呆が多いんです
あ、ちなみに私は見る阿呆。生まれは徳島じゃないから…(言い訳。)
きっと期待しているであろう、踊る阿呆たちの素敵な姿をご覧あれ~

はいっ!なんと1枚目は同期コンビの佐々木&仲山
なんかめっちゃ良い写真じゃないですか?(笑)

佐々木氏は、なんとなんと今年がデビュー戦
めっちゃ楽しそう(笑)

店長は、もう何年もしている上級者
太鼓を肩にかけてる姿がめちゃくちゃ様になっています
なんだかんだ、入社以来ほぼ毎年見ている気もします(笑)
いや言い過ぎたか?(笑)

とっても可愛い店長の息子さん
そんな僕も、もう少し大きくなったら阿波踊りするのかな
やっぱり知り合いが阿波踊りしていると探したくなるもんです

うん。何とも言えない仲山らしさの溢れる写真。
期待を裏切らない彼

中止になった3日目ですが、ふれあい健康館では開催されておりました
やっとここで3人揃った姿が1枚に・・・
やっほーい!!
来年のオリンピックイヤーの2020年は是非、我らが徳島南スタッフを
会場で、お探しくださいねっ
そして我らが、こばちゃんは鳴門での阿波踊りで活躍しておりました

なんとなんと女踊りのリーダーだそうです

こばちゃんは、踊る阿呆ですが、男三人衆は太鼓班です
私は見る阿呆なので今年は、しっかり桟敷で優雅に見ていました
桟敷で見るのも良いな~って大人になってから思う渡邉です(笑)
さあそして…
佐々木くんは、踊り前に東京まで遠征…
コミケ?に行っていたそうです。
コミケって何?????????????

コミケってコミケ雲が出来るそうなんですが…
今年はなかったそうです
無知でごめんなさい(笑)コミケに行かれている皆様…。
そして私は…
きっれーいな海に

写真が小さいって?
アップにしたくないんです(笑)
ワンタッチエクステ?たるものを装着しロングヘアーを楽しんだ日。
あと…子供が好きで、大人気なあのたくさんパンの出てくる…あのアニメ
がいる場所に行ってきました
うちの可愛い娘の後ろ姿です
(笑)
この日は、全身お揃いでワンピースとサンダルまで揃えてました

店長は息子さんとの、おそろいのTシャツで親子水入らずの時間を過ごしたそうです
前にスイフトキッズカーで登場してくれた息子さんです

うん、めっちゃ可愛い
お揃いの服を着れるのって小さい時だけなんですよね
さてさて、仲山くんは…お友達の結婚式に参列していたそうです
そんな仲山も早く相手見つけて結婚できるといいねー。
と棒読みで思っています

新人かまちゃんは、同期と一緒に川で遊んできたそうです
若いってイイね。同期ってイイね。
って感じる1枚をどうぞ

我らが徳島南の鎌田!
中央の井原、阿南の久米、鴨島の山田
同期入社の社員がたくさんいると楽しいですよね
勝手に載せた3人ごめんね(笑)
かまちゃんが大丈夫ですと言うもんで…
そして片割れの、むらもっちゃん…実家に帰ってて参戦できなかったそうです
残念だーーーーーー
何か写真ないの?って聞いたら
成人式の写真ならあります
って言われたけど瞬殺で却下しました。
そんなこんなで、夏のお暇を有意義に過ごすことのできた我ら
長らくお休みいただきまして大変ご迷惑おかけしました・・・
いつでも新しいクルマの購入にお立ち寄りくださいませ
皆様のご来店、お待ちしております