こんにちは!
スズキアリーナ鳴門の井原です!
早いもので9月も本日で終わり、、、
めっきり涼しくなってきましたが
季節の変わり目、衣替えの時期でもあるので
体調管理には十分にお気をつけてお過ごしください 
ところで話は変わりますが
皆様、オイル交換 されていますか?
クルマにとって非常に重要な エンジンオイル ですが
実はエンジンの種類によって交換時期の目安が違うのは
ご存知でしょうか 


写真は井原の愛車のクロスビーのオイル交換作業風景です 

軽自動車の場合ですが
基本的に NA と呼ばれる ターボ無し車 の場合は
6ヵ月 または 10,000キロ
ターボ車 の場合は
6ヵ月 または 5,000キロ
と言われています!
( シビアコンディション以外の場合 )
通常は時期と距離どちらかの目安を超えていた場合のみ
交換をしていただくものなのですが
超えていないからといって 放置しておいていいものではございません 

エンジンオイルはあくまで油ですのでずっと乗らずにいた場合でも
酸化により、粘度があがり固くなっていきます。
固くなってしまうと本来、潤滑と冷却の役目を果たすはずのオイルが
エンジンにとって大きな負担となり、ダメージとなってしまいます 


走行10,000キロを超えたオイルは真っ黒、、、
それを防ぐためにも定期的に点検等と一緒にオイルの交換を
していただくことを当店ではおすすめしております 
ただどうしてもお客様が毎回オイル交換の時期や距離を把握するのは難しいかと思います 
そんなときに非常に役立つのが
スズキ安心メンテナンスパック
です!
この商品はスズキが推奨する定期点検とオイル交換がセットになっているので
半年に一度のご来店で作業がいっぺんにできますし、
1年に一度の点検の際にはオイルの汚れをこしとるための オイルフィルター も交換ができるので
とてもおすすめです( *´艸`)
スズキ安心メンテナンスパックは新車購入時や車検時はもちろん、
お客様のお好きなタイミングでご加入いただけるので
お気軽に店舗スタッフにお声かけください 
10月以降も皆様のご来店を心よりお待ちしております 