初めてブログを書いています、
新人の近藤です
今回は、JAFの豆知識について
お話ししたいと思います!!
JAFは、全国24時間365日体制で、
お車のトラブルに対応してくれます。
また、ロードサービスが「車」ではなく
「人」にかかるのが大きな特徴です。
ご自身のお車はもちろんのこと、
ご友人のお車やレンタカーでも、
サービスが受けられます。
しかも、運転していなくても
同乗していればOKなので、
ご家族やご友人と遠くへお出かけのときも安心です
訓練された専任のロードサービス隊員が、
現場に駆けつけてくれる点も頼もしいです
高速道路などには2台で出動し、
後方警戒と安全確保のもと、
救援作業をしてくれます。
雪道
河原
砂地
などで
身動きが取れなくなっても
助けに来てくれるので、
アウトドアを楽しまれる方の強い味方です
実は、前述のような「悪路でのスタック」や、
「パンク応急修理」、「側溝への車輪落ち込み」といったトラブルは、
保険だけではカバーしきれないことが多いんです。。
また、いつ起こるか分からない
「バッテリー上がり」や「燃料切れ」に対するサービスも、
保険付帯のロードサービスでは
年間利用回数に制限があります。。
そこで、保険に加えて
JAFに入会していれば、
これらのトラブルへの対応を可能にしたり、
制限をなしにしたりと、
サービスをさらに充実させることができます
安心・安全なカーライフのために、
ぜひJAF加入をご検討ください
