その他
2024.07.24
#今年は運がいいのかも…⁉
みな様おはようございます
事務のすずえです
みな様はあったらつい
してしまうものってありますか?
すずえはカプセルトイです
気になるのがあると
ついつい回してしまいます
大抵は1回でやめます
どうしても欲しいやつは
上限5回までにしてます
欲しいのが出るまで回したら
軽く数千円飛んでいくので…
そんなカプセルトイですが
筐体が並んでいると
するしないは置いておいて
ひとまずどんなのがあるかな~
って確認します
そして今回
見つけました
アルトのカプセルトイ
これは引くしかないじゃないですか
カラーバリエーション
全6種類うちの
ダスクブルーメタリックか
フェニックスレッドパール狙い
ただ、こういう時って物欲センサーが
はりきって仕事してくれるので
だいたいどっちも出ないことが多いんです
なのでできる限り雑念を抱かず
心を無にして回しました
そしたら!
1回目で!
出ました!
フェニックスレッドパール!

欲しいのが1回で出るなんて
めちゃくちゃ珍しい…!
この調子でもう1回…
と思いましたが
たぶん絶対出てくれないので
やめときました
引き際が肝心です
ゲットしたアルトのミニチュアは
阿南店に置いてあるので
よかったら見てみてくださいね
つづきを読む
その他
2024.07.18
#このごろ流行のあのクルマ!
みな様おはようございます
事務のすずえです
晴れたり
雨降ったり
空模様の変化が目まぐるしいですね
晴れだと暑いし
雨だと濡れるしで
夏場はとにかく外に出るのが億劫
めちゃくちゃに暑い日
どしゃ降りの雨の日
その他にも
お出かけが憂鬱~な時ってありますよね
でもクルマって
気分にあわせて寄り添ってくれる
いい相棒です
そんな相棒に
ハスラータフワイルド
いかがでしょう

タフワイルドの窓は
360度UV&IRカットガラス
日焼けの原因となる紫外線と
ジリジリした暑さのもとである赤外線を
99%カット
晴れの日のお出かけの
心強い味方です
さらにエアコンは
ナノイーX搭載のフルオート
設定した室温を自動でキープ
シートには防水加工がされているので
雨に濡れた荷物も
ためらいなく置くことができます
ハスラータフワイルド
気になってきましたか?
そんなみな様に
朗報です
ハスラータフワイルド
アリーナ阿南店で
試乗できます
カラーは
スチールシルバーメタリック
暗めのシルバーがカッコよさを
引き立てます
ハスラータフワイルド
見てみませんか?
乗ってみませんか?
見積もしてみませんか?
見てみたいだけ
乗ってみたいだけでも
大歓迎です
ご予約は
お電話からでも
0884-22-5560
WEBからでも
←クリック!
みな様のご来店を
お待ちしております
つづきを読む
イベント/キャンペーン
2024.07.15
#第21回☆すだちっこデー
みな様おはようございます
事務のすずえです
本日は
すだちっこデーです
毎月第3月曜日開催の
すだちっこデー
点検・整備や
おクルマのご相談などで
ご来店いただいたお客様に
全国47都道府県のご当地おかしを
プレゼントしております
第21回の今月は
長野県
信州りんごなうさぎ

信州産のりんご果汁を使用した生地で
りんご餡を包んだおかしです
うさぎの形がかわいい
ぜひご賞味ください
来月もお楽しみに
つづきを読む
イベント/キャンペーン
2024.07.11
#第21回☆すだちっこデー予告
みな様おはようございます
事務のすずえです
毎日暑すぎませんか⁉
前回のブログに
晴れ空が恋しいです~
とか書きましたが
暑さは求めてなかったです
真夏日が続いてますので
水分補給しっかりしましょう!
塩分も忘れずに!(取りすぎはダメですよ!)
さて本日は
第21回☆すだちっこデーの予告です
毎月第3月曜日開催の
すだちっこデー
点検・整備や
おクルマのご相談などで
ご来店のお客様に
全国47都道府県のご当地お菓子を
プレゼントしております
今月は
7月15日開催
お菓子は
長野県
信州りんごなうさぎ

信州産りんご果汁を使った生地で
りんご餡を包んだお菓子です
そしてこのお菓子
うさぎの形なんですよ~
かわいい!
ぜひご賞味ください
つづきを読む
イベント/キャンペーン
2024.07.03
#あーした天気にしておくれ
みな様おはようございます
事務のすずえです
雨、雨、雨…
ここ最近は
雨が降らない方が珍しいですね
雨は嫌いではないのですが
そろそろ雲一つない
快晴の空が恋しいです
てるてる坊主つくったら
晴れるでしょうか…
雨だといろいろ
予定も変わってきますよね
クルマを見に行きたいのに
点検に行きたいのに
雨続きでお困りのみな様
アリーナ阿南店には
屋根つきの展示場がございます
店内も快適な温度を保っております
さらに!
7月1日~7月15日まで
特別企画★スズキの日
を開催
愛車無料点検も
まだまだやっておりますよ~

これはもうアリーナ阿南に
行くしかないっ!
みな様のお越しを
心よりお待ちしております
つづきを読む
新車情報
2024.07.01
【速報】新型フロンクス☆ティザーサイトOPEN
いつもアリーナ阿南のブログを
ご覧いただきありがとうございます
インドや中南米などで
大好評の
新型フロンクス
この度
満を持して日本に登場です
_abf34084-36a1-11ef-b00e-fa163e38a592.jpg)
発売にあたって
本日7月1日より
ティザーサイトを公開
情報は徐々に更新されますので
ぜひお楽しみに
ティザーサイトへのアクセスは
新型フロンクスの画像をクリック!
さ
ら
に
本日はもうひとつ
お知らせがございます
【特別企画】
スズキの日

本日7月1日~7月15日まで
スズキの日を開催します
おクルマの購入を検討中の方は
ぜひ期間中に
1度ご来店ください
実施店は
スズキの日
ののぼりが目印
みな様のご来店を
心よりお待ちしております
つづきを読む
その他
2024.06.20
#第一発見者、母
みな様おはようございます
事務のすずえです
6月某日お昼休憩中に見た
母からのライン
「今朝うちんくの庭、◯◯◯が
歩いておりました
」
それではここで問題です
庭を歩いていた動物は何でしょう

思い浮かびましたか?
正解は
・
・
・
タヌキ
なんと、すずえ家の庭
現在タヌキがいるらしいです
え?

タ ヌ キ ?
第一発見者の母曰く
「何か音するなぁと思って見たら
子ダヌキがテッテッテって歩っきょった」
子ダヌキ!?
さらに父曰く
「親もおるぞ。目の前ザーッって走って
軒下入ってった」
親ダヌキ!?!?
まさか親子で棲んでいらっしゃるんですか??
我が家の?
軒下に???
え…?
まぁ…あの…庭の手入れ
まっっったくしてなくて
荒れ放題の雑草生えまくりなので…
隠れる場所
、食べるもの
タヌキからしたら
超安全地帯の優良物件ですよね
それにしても
今までにも
鳥とかネコとか入ってきたことありましたが
タヌキて
どこから入ってきたん??
というかすずえ家、動物侵入しすぎでは?
次はイタチとか入ってきたりして~
なんて話してますが
そんなフラグはいらんのですよ
もう入ってこんとって
と、まぁそんな感じの
6月某日の出来事でした
・
・
・
ハイ
さすがにタヌキの話だけでは
ブログを締めくくれないので
最後に愛車無料点検のお話をさせてください
現在スズキでは
毎年恒例の愛車無料点検を
行っております
期間は6月~9月末まで
対象は2022年(令和4年)以前に
登録・届出したスズキ車
点検は下記の15項目

この機会に
ぜひご来店ください
ご注意
2023年(令和5年)以降に
登録・届出のスズキ車
メンテナンスパックにご加入中の方は
対象外となります
ご了承くださいませ
長々ご覧いただき
ありがとうございます
それでは!
つづきを読む
イベント/キャンペーン
2024.06.17
#第20回☆すだちっこデー
みな様おはようございます
事務のすずえです
毎日暑いですねぇ
耐えられないほどではありませんが
今の時期からこの暑さ
夏本番がまだとは思えない…
気温の上昇とともに
熱中症リスクも高まります
水分補給はこまめにしっかり
とるようにしましょう
さて、本日は
すだちっこデーです
毎月第3月曜日開催の
すだちっこデー
点検・整備や
おクルマご相談などで
ご来店いただいたお客様に
全国47都道府県のご当地お菓子を
プレゼントしております

今月は
山梨県
桔梗信玄ビスキュイ
きなこを練りこんだチョコと
黒蜜入りの生地は
山梨県の代表的なお菓子
桔梗信玄餅をイメージ
和と洋のマリアージュを
ぜひご賞味ください
来月もお楽しみに
つづきを読む
イベント/キャンペーン
2024.06.13
#【予告】第20回☆すだちっこデー
みな様おはようございます
事務のすずえです
四国も梅雨入りが
発表されましたね
湿気で髪がなかなかまとまらず
苦戦する日が多くなりました
毎月第3月曜日開催の
すだちっこデー
点検・整備や
おクルマのご相談などで
ご来店いただいたお客様に
全国47都道府県のご当地お菓子を
プレゼントしております
今月は17日開催

山梨県
桔梗信玄ビスキュイ
黒蜜を練り込んだ生地に
きな粉風味のチョコを挟んだ
山梨県の銘菓
桔梗信玄餅をイメージした
お菓子です
ぜひご賞味ください
つづきを読む
その他
2024.06.05
#社外清掃実施しました!
みな様おはようございます
事務のすずえです
6月3日の朝の話なんですが
電子レンジの扉を
開けっ放しにしてたのを忘れてて
物を取ろうとちょっとかがんだ拍子に
ゴンッ
よりによって扉の角が
おでこにクリーンヒット
寝ぼけた状態で色々するものじゃないなぁ
と思いました
はい、
そんな感じでスタートした
6月3日ですが
昨年の4月から実施している
社外清掃活動を行いました!
(電子レンジの話全く関係ないです)

スズキでは現在
SDGs
に積極的に取り組んでいます
その活動の一環として
スズキ自販徳島では社外清掃活動を実施
10分~15分ほどの
短い時間ですが
スタッフ全員で拠点の周辺の
ゴミを拾ったり
草抜きをしたりしました

小さくても少しずつでも
未来のためにできることをやるのが
大切だと思います
スズキ自販徳島は
これからも
『きれいなまちづくり』
を目指して活動していきますので
よろしくお願いします
つづきを読む