皆さまこんにちは
木太町にある讃岐スズキ・アリーナ中央インター店です
免許更新は、お誕生日の1ヶ月前からできますよね~!
私はつい最近、初めての免許更新に行ってきました
皆さまは夜、周りに車がいない場合、
ロービームで運転しますか?
ハイビームで運転しますか?
「夜間はハイビームで走るのが原則」だそうです
でも最近では車も進化して
※ハイビームアシスト機能 が ほとんどの車に標準装備として付いてきていますね!

※ヘッドランプをハイビームにして走行中、
前方に対向車や先行車がいたり、明るい場所を走行すると自動でロービームに。
対向車や先行車がいなくなったり、周囲が暗くなると自動でハイビームに戻る
車の進化の意味が免許更新の講師の説明と繋がりました
また 任意保険のお話になりますが
今まで自分の車に乗れる年齢条件が無制限だったものが
21歳になると絞られてくるので 保険料もこれまでより下がります
あとは お誕生日が来るのを待つのみです

運転者年齢条件に関わらず、ゴールド免許の場合も保険料が違ってきますので
私は無事故・無違反でゴールド免許を目指します
皆さまはどうですか?
今の契約内容について把握・ご理解できていますか
万が一の時ご自身を守るためにも、損をしない為にも こまめに見直しましょう!
自分に合ったご契約が一番です!
讃岐スズキも ご協力いたしますので お気軽にご相談くださいね~