みなさまこんにちは!
朝晩すっかりと肌寒くあり秋を感じる今日この頃です。
そんな中、お休みを利用して徳島へ行って参りました!
まずは、「道の駅くるくるなると」です。

今年の4月29日にオープンした四国最大級の道の駅です。
平日なのにすごい人でした。名物の鳴門金時やレンコン、海産物などを使ったグルメの大集合でした。


で、特に目を引いたのがこの「海鮮丼」と鳴門金時を使った「ソフトクリーム」です。
どちらも美味しく頂きました!
お腹も満たされたので場所を移動して「大塚国際美術館」へ。
大塚国際美術館は、ポカリスエットでご存じの大塚製薬・大塚グループが創立75周年記念事業として
徳島県鳴門市に設立した日本最大級の展示スペースをもつ「陶板名画美術館」です。
_8d32d04c-5025-11ed-ba96-fa163e38a592.JPG)


約3年前にも訪館したのですが、鑑賞しているとあまりに楽しく、また広く作品数も多いので残念ながらタイムオーバー。
で今回2度目となります。絵の描かれた年代別に作品を展示しておりその時代の流れを感じることが出来ます。
言葉では言い尽くせないほどで良かったら一度行ってみてください!お勧めです!!
_3396b698-5025-11ed-8974-fa163e38a592.JPG)