
平成の時代にも、たくさんのクルマが登場しました
私たちを楽しませてくれて、日々の生活に欠かせないですよね
何色にしようか?アクセサリーはどれを選ぼうか?
あれこれと迷う時間の幸せなこと
そこで 平成に発売されたスズキ車の写真をいくつか掲載しますので
懐かしんでください
発売年順ではありません ご了承ください
飾りプレートが付いているので車名はすぐ
お分かりいただけると思います

↑ツイン
2003年発売のツインです
ツーシーターです!かわいいですね

↑セルボモード
1990年発売のセルボーモード
セルボとしては4代目のモデルです
この頃は3ドアが主流だったんですね

↑エスクード ノマド
1990年に5ドアバージョンとして追加投入されました
今見ても素直にカッコいいと思う

↑カプチーノ
1991年登場☆
こちらもカッコいい系
お腹の出た人は、きっと乗れないなぁ…
ABCトリオのCです

↑ X-90
1995年に発売となりました
とっても個性的なルックス
その当時町を走っているのを見たら二度見したかも
2人乗りで Tバールーフで攻めのクルマかな☆

アルト ハッスル
1991年に登場しました(写真が小さくてごめんなさい)
当時 スズキの代理店に勤務していたお友達から
面白いクルマが出たと教えてもらったのが アルトハッスル
ハッスルは、3ドアです
平成初期のお車を中心にお届けしました
この他 まだまだあるんですよ
色々振り返ってみるのも楽しいですね
次の時代は、どんな車との出会いが待っているのかな