みなさんこんにちは。
最近外出を自粛する流れなので
10年ぶりに家庭用ゲームをフリマアプリで購入しました。
昔好きだったゲームをしたくてPSPを購入したんですが
PSPって2013年に生産終了(違ったらすみません)していたんですね・・・
それすら知らなかったので、何となくショックを受けました。
最近はスウイッチなるものや、プレステ4等が発売されていて
もう何が何だかわかりません・・・
当時プレステ2が発売された時、DVDを再生できる機能が
付いていてすごく感動した覚えがありましたが
今はカーナビでもDVDを再生できるので
技術の進歩というのは凄まじいですね。
ステイホームしすぎて記事のネタが無く
思った事を投稿してしまい申し訳ありません。
ちなみに私がしたかったPSPのカセットは
「ギレンの野望」
です。
「ギレンの野望」
について語ろうかと思いましたが
それこそ需要が無いと思ったのでやめました。
さて、先日長崎県は緊急事態宣言は解除されましたが
気を緩めず引き続きステイホームで頑張りましょう。
完
