みなさんこんにちは
スズキアリーナととろ店の宇都宮です
11月20日(日)に行われた
門川町のだんじり祭りをご存知でしょうか
この日は門川町が1年で1番盛り上がる日です
門川町の男たちが3地区に別れ、
それぞれの誇りとプライドをかけ、重さ約2トンのだんじりを一日中担ぎます

だんじり祭りは200~300年も前から
行われていて、とても歴史のあるお祭りです。
私自身も、物心ついた時にはだんじりに乗っていて、
小学生や中学生の頃はよく友達と学校の机で
太鼓の練習をしていました(笑)
高校生からだんじりを担ぐことができ、
気合いがある方なら誰でも参加できます
このだんじり祭りで最大のメインイベントが
「さしくらべ」です。

3地区が20分間、高々とさしあげ、
その美しさを競います。
ちなみに旗を振っているのは私です。(笑)

この日の為に髪の毛を伸ばし
リーゼントにしました
来年はどんな髪型にしようかなと
迷っているところです。。。
少しでも門川のだんじり祭りに
興味が湧きましたら、
YouTubeなどで動画を見てほしいです!
言葉だけでは伝わらない何かが
必ず伝わると思います。