こんにちは
4月に入り、ぽかぽか天気になってきましたね!
ぽかぽかというか・・・
正直、半袖でもいいくらい暑い・・・

夏本番が来る前に、
夏に起こりやすいトラブルを防ぐため、
事前の点検をお勧めします!
ということで!
夏にあるあるトラブル4選!!!
その①エアコントラブル
宮崎の夏!エアコンは絶対欠かせませんね!
夏が来る前にとりあえずエアコンをつけてみましょう!
エアコンの効きは十分か、異音はしないか、変なにおいがしないか
セルフチェックをしてみてください
また、エアコンフィルター交換やエアコンクリーナーもおすすめですよ!
実施の際はご予約ください!
その②タイヤトラブル
夏のアスファルトはとっても高温です!
ゴムでできているタイヤは熱で劣化してしまいます!
また、劣化したタイヤで高温の路面を走行すると
バーストの危険性があります!
怖いですね・・・
タイヤの空気圧の確認も大事です!
その③バッテリートラブル
夏はたっくさんエアコンを使用しますね!
たくさんエアコンを使用するとバッテリーに負荷がかかります。
そうすると、バッテリー上がりなどのトラブルが起こってしまい、
エンジンがかからないなど
困った事態になってしまいます
その④冷却水トラブル
夏は冷却水も高温になりがち・・・
エンジンの冷却が追いつかないと、
オーバーヒートしてエンジンの故障につながります!
事前にしっかりと点検をおこない、
夏本番に備えたいですね!
またGWに長距離お出かけされる方も多いと思います!
旅行中のトラブルにそなえて
JAFへの加入もおすすめします!

万全の準備を整えて、
楽しい夏を過ごしましょう!
