
おはようございます
今日はスズキが取り組んでいる
SDGsの活動について
ご紹介させてください
” 古着deワクチン ” って知っていますか?
不要な古着、使っていないものを手放し
その不要だったものが誰かの役に立ち
それだけじゃなく、ワクチンの寄付で小さな子どもが救える
サステナブル(持続可能)な取り組みとなります
不要な古着、使っていないものを片付ける事で
お部屋も気分もスッキリ
・サイズアウトしたお子さんの衣類
・衣替えや大掃除、お引越しでの断捨離
etc...
不要になったものは
古着deワクチンにおまかせください
もう着る機会が無いけど、捨てるのはもったいない...と思っていたお洋服も
カンボジアや開発途上国を中心に輸出、販売し現地で再利用します!!
不要だったものが、誰かの役に立つなんて嬉しいですよね
また、名前の通り
カンボジアや海外へ輸出された古着が売れると
1点につき1人分のポリオワクチンが寄付されるんです
お部屋も片付き、手放したものが誰かの役に立ち
子どもの命を救う社会貢献になる
とっても素敵な活動です

スズキ自販沖縄では
12月27日(金)の年末最後の営業日まで
この活動を実施しています
回収可能なもの、お受けできないもの
さまざまございますので、ご確認いただき
ぜひアリーナ那覇国場店へお持ちください