いつもしらさぎ中央のブログをご覧の皆様
本当にありがとうございます
明日よりしらさぎ中央店では
「HALLOWEENフェア」
を開催いたします!!

ここで
しらさぎ中央豆知識
余談ではございますが、
ハロウィンの起源やなぜハロウィンと呼ぶのって
みなさんご存知ですか???
簡単にではございますがお教えします!!
2000年以上も昔、ケルト民族という民族があり、
その民族が信仰している宗教の中にドゥルイド教というものがありました。
その宗教で行われる儀式の一つであるサウィン祭が
起源であるといわれています!
古代ケルトは一年の終わりが10月31日とされており、
この日は日本のお盆のように死者の霊が
家族に会いに来るといわれていました
しかし日本のお盆と違い、悪霊も一緒に来てしまうとされ、
その悪霊を追い払うために仮面をかぶったりしたと言われています。
そこから仮装をするという習慣が生まれたのです。
それから時代を経てケルト民族は
ドゥルイド教からカトリック教へと信仰が変わるのですが
カトリック教は11月1日を聖者の日と定めていたため
前夜である10月31日を聖者の英語「Hallow」から
「Halloween」と言われるようになったのです。
いかがですか??
中には既に知っていた!という博識な方も
いらっしゃるかと思いますが
知らなかったという方の方が多いのではないでしょうか
豆知識程度に覚えておいてください


さてさてかなり話が逸れましたが。。。笑
明日よりハロウィンフェア開催します!!

勢いのままに仮装してもらいました
お店はハロウィンムード一色となっております!!
それではざっとお見せします

なにやらテントの真ん中あたりに
楽しそうなものがたくさんあるような、、、
そちらに関しては後ほど!!!

天井からなにか足のながーいかぼちゃのお化けが、、、

商談ブースもいつにもなく賑やかです

見慣れないジャックオーランタンに
心なしかラパンくんも驚いている様子。。。笑

キッズスペースもハロウィン仕様となっております!!

小さなところもこだわります

さてここでようやくテントの下の写真が!!
前回のブログのチラシにも載っていましたが
①お子様チャレンジ お菓子すくい
②お父さんチャレンジ パターチャレンジ
③お母さんチャレンジ かぼちゃ測定
こちらにチャレンジして頂けます。
ぜひぜひブログをご覧になった皆さま
遊びにいらしてください
全体の雰囲気としてはこんな感じです!!
遊びに来たよーなんて方も大歓迎
ご家族皆さまでいらして下さい!!!
皆さまのご来店
心よりお待ちしております。