皆様こんにちは
アリーナ紀三井寺店のブログページをご覧頂き
ありがとうございます
燃費性能と走りの楽しさをハイレベルで両立させた
ESCUDO誕生


【燃費性能】
EV走行条件の拡大と
回生協調ブレーキの採用により
優れた燃費性能を実現
①EV走行可能時間と速度域が拡大
●一定速度でのEV走行は80km/hまで対応(最大25秒間継続)
●アクセルを離した減速時のエンジン停止は高速道路にも対応
②後退時のEV走行を実現(スズキ国内初)
※後退前にエンジンがかかっている場合や、アクセルの踏み具合、バッテリーの残量等により、EV走行しない場合もあります。
③回生協調ブレーキを採用し減速時に効率よく発電(スズキ国内初)
回生協調ブレーキとは回生ブレーキに加え、ブレーキペダルを踏んだ時に、
回生での発電量をさらに増やして減速を行う仕組みです
回生ブレーキ:走行中、アクセルを戻した時に、動いている車輪の力でモーターを回転させ発電
④WLTCモード燃費19.6km/Lを達成
2030年度燃費基準75%達成により、現行の税制ではエコカー減税の対象
【走行性能】
モーターとAGSによる
力強くスムーズな走りと
ALLGRIPによる優れた走破性
ALLGRIP:「電子制御4WDシステム」「4モード走行切替機能」「車両運動協調制御システム」
の3つのテクノロジーからなる、スズキ独自の四輪制御システム
①モーターアシストによる力強い加速
モーターアシストの出力を強化し、上り坂でも頼もしい加速を実現
②ALLGRIPとモーターアシストの連携による優れた走破性
●積極的なモーターアシストで俊敏な走りを演出するSPORTモード
●モーターアシストによる快適な走りと燃費性能を両立したバランスの良いAUTOモード
●雪道や悪路での走破性を高めるSNOW/LOCKモード
(※SNOW/LOCKモードでは駆動力を確保するためEV走行は行いません)
③モーターとスズキ国内初の6速AGSの組み合わせによるスムーズな発進と加速
他にもまだまだ安全装備・快適装備が充実、
走りも燃費性能もハイレベルな
NEWエスクード
ぜひご検討くださいませ
詳しくはコチラ⇩
https://www.suzuki.co.jp/car/escudo
