お久しぶりです!
アリーナ神栖の増田です
寒い日が続いていますが、如何お過ごしでしょうか
早速ですが、とある私増田の1日をお話ししようと思います
私には高校生の息子がいるのですが、普段あまり口をきかない息子にお願いがあると伝えられ
ルンルンの私。何かというと・・・どうやら成田に新しくお店がOPENするようでお目当てを買ってきて欲しいということでした
そのお目当てが『福袋』流石!私の息子 しかも!!朝から並んできてと・・・
親バカの私は任せとけと引き受け
当日の朝、主人と息子を学校まで送り
まだ時間があるからと主人とモーニングを食べ、腹ごしらえ
ふと、主人が『整理券があるんでは?』と言い出し、急いでお店へ
整理券はなかったのですが、OPEN前のお店には既に並んでいる人が
主人は冷静でしたが、気合を入れて待つ私(なんとしても息子に頼まれたものをGETしなければ・・)
OPENと同時に目指すは『福袋』 主人より先にGETし
そのほかのお目当てもグルグルと見て回り、途中息子にLINEをして確認
珍しく既読も返信も早いことに気づいた母・・(息子よ君は今、授業中のはず・・何故こんなに既読が早いんだ?)
息子からの返信で、店長や周りのお客さんに聞きながら商品を探し
迷惑をかけながらレジへ向かう私たち
ところが支払い順番が近づくにつれ、摩訶不思議なことが
支払いはいくらくらいだろうと福袋とプラモデルを確認した際
『ちがーう』『嘘でしょーーっ』レジの前で叫んだ母、支払い順番がすぐなのに
主人を置いて1人で走り回る
真っ先にGETしたお目当ての福袋が・・・ミニ四駆の福袋に代わってるではありませんかーーっ
店員さんに探してもらいましたが、既に完売
(息子よ、ごめん。でも、母は頑張った、走り切ったんだよ)
主人も息子も苦笑いしていましたが、私はただただ落ち込み1日が終わりました
やはり、常に冷静に行動しなければいけませんね
そう感じることができたので良かったと思うことにしましょう
(何事も前向き、前向き)
今回も、最後までお付き合い下さりありがとうございました
まだまだ、寒い日が続きますがお体にお気をつけてお過ごしください