
しばらく釣りから遠ざかってしまって、なんだか
どこか例年との違いに戸惑っている私ですが、
なんとかいつもの日常を取り戻したいと思っている
釣り好きんちゃんの私です。
この懐かしいデザインのドクターペッパーは、数十年
前に中禅寺湖の湖畔の土にねじ込まれていたゴミです。
釣りに行くたびにベストのポケットがパンパンになる
までゴミを拾って帰ってくるんですが、なかなか
なくなるという事がないのが悔しいところでも
あります。大鳥ダムというイワナのフィールド
もかなり拾いまくってほとんどなくなったと
言いたいんですが、わずかに更新されるゴミも
あって完全に駆逐するという事がないのが現状です。
ま、偉そうに言ったところで、自身も水中にルアーやら
ラインやらを残してしまうこともしばしばあるので
やはり黙って拾い続けることだけが私として
やるべき事と理解するしかないのかも。
とってつけたようですが、、、
10万円の補助金、弊社で引き受けますので宜しくお願いします。
サポカー補助金もあります。。。